★ ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
はじめましてAquaと申します。 この掲示板や管理人様のサイトは前から拝見させていただいてます。 タイトルどおりObjectBarのフォントについてですが、 日本語化は出来たのですが、 レジストリで指定した"Lucida Sans Unicode"だと、日本語がカクカクしていて、 非常に見栄えが悪いのですが、"MeiryoKe_Gothic"というメイリオの幅を狭くしたようなフォントを指定すると、文字が大きすぎて逆に使いづらいのです。 さらにOBFontは日本語対応ではないので、ほかのフォントではMacのショートカットキーにあたるフォントが$などで表示されてしまいます。 どうすればよろしいのでしょうか?
...2008/12/25(Thu) 13:53 [No.6666]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
to Aquaさん はじめまして。
>文字が大きすぎて逆に使いづらい 使用しているスキンのフォルダ内に、 「Menus」というフォルダがあります。 そのフォルダ内に、拡張子が「obskin」というファイルがあると思いますので、 メモ帳などで開いて、「FontHeight=16」などとなっているところの数値を14などに 変更することで文字を小さくすることはできると思います。
>Macのショートカットキーにあたるフォント この場合、使用する和文フォントにMacの特殊文字を合成するしかないように思います。 合成作業によるフォントの劣化などを考慮するならば、FontForgeを使いたいところですが、 私のサイトのギャラリーに掲示しているものは、 TTEditを"試用"してLucida Grande.ttf などに含まれている特殊文字を 組み込みました。
...2008/12/25(Thu) 21:28 [No.6667]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
>TTEditを"試用"してLucida Grande.ttf などに含まれている特殊文字を組み込みました。 Lucida Grande.ttfというフォントは持っているのですが、文字コード表で確認しても、 特殊文字が見当たりません(私の見落としかもしれませんが...)。 もし出来るのであれば、Lucida Grande.ttfのどの文字コードに組み込まれているのか教えていただけないでしょうか? 又、MeiryoKE_Gothicというフォントは、システムフォントの変更(レジストリ)で、 ObjectBarのレジストリで指定したフォントがLucida Sans unicodeでも、 文字が程良い大きさにきれいに表示されました(文字の大きさの問題は解決)。
PS. 私のような初投稿の過去記事に似たような書き込みに丁寧にレスしてもらって、 ありがとうございます。
...2008/12/26(Fri) 10:25 [No.6668]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
二連続レスすいません。
>TTEditを"試用"してLucida Grande.ttf などに含まれている特殊文字を組み込みました。 TTEditで、どのような作業工程で組み込めばよいのでしょうか? 又、作業の準備用のものなどがありましたら教えていただけないでしょうか? 最後に、二連続レスすいません。
...2008/12/26(Fri) 10:36 [No.6669]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
Lucida Grandeを TTEditのウインドウへドラッグ&ドロップします。 すると別ウインドウで読み込まれます。 TTEditのメニュー で、表示 > 文字一覧 左端のプルダウンメニューでUnicodeを選びます。
21E7、21EF 2318 2325、2326、232B 林檎(白抜)2760 林檎 F000
上記のような特殊文字があると思いますので、 メモをとるなどしておきます。
同様に、元になる和文フォントで、 組み込みたい場所(不具合が少ないところなど.. )も メモしておきます。
例えば、林檎F000を組み込む場合..
TTEditの ファイル > 一括コピー
コピー元ファイルを、 Lucida Grande コピー先ファイルを、 和文フォント(複製を作っておいた方が良いです) コピー元のチェックを外して、 コードを F000 〜 F000 コピー先のチェックを外して、 先頭コード 2208 コード種別を、 Unicode
[OK]をクリックすると合成されます。 連続している場合は、楽なんでしょうが、、何回も作業しました。
場所は、コピー元と同じ場所で良かったような気もしますが.. 私のフォントを確認したところ、2208へ組み込んでありました。 何しろ盲目的に適当に考えて作業したものですから、 記憶が曖昧になってまして申し訳ないです。 詳しい方の正式なやりかたを聞いたりしたことがないので、 たぶん、間違った方法だと思いますが、 なんとか特殊文字を表示できていますので、 私的には OKってことにしています(汗)
因みに私が組み込んだ場所は.. 2207、2208 へ林檎(白抜)、林檎 その他は、2227、2228、.. 2282、2283、2286、2287。
適当に場所を決めてコピーしたような記憶があります。 本当なら、意味のある場所へコピーすれば良いのでしょうが、 私は、適当な人間なので適当にやっちゃったような感じです(汗) 当然、ObjectBarのタイトルを日本語に編集する際は、 少々、大変かもしれません。
今、ちょっとやってみましたが、合成されたフォントが壊れます。 やはり、記憶違いなのかもしれません。 これ以上、思い出せません。。。このやり方では、Aquaさんも失敗しますでしょうか。。 とりあえず、中途半端なレスをします。すみません。
...2008/12/26(Fri) 14:50 [No.6670]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
操作手順の説明ありがとうございます。
今さっき"TTEdit"をダウンロード、インストールして試用しています。 フォントですが、Camel様が記載された方法で、 「Lucida Grandeを TTEditのウインドウへドラッグ&ドロップします。 すると別ウインドウで読み込まれます。 TTEditのメニュー で、表示 > 文字一覧・・・
コピー元のチェックを外して、 コードを F000 〜 F000 コピー先のチェックを外して、 先頭コード 2208 コード種別を、 Unicode」 までは正常にできたのですが、OKボタンを押すと、 「このフォントはTTEditで作成されたものではありません。」 とメッセージが出てきます(組み込み先は、デスクトップにコピーした"meiryoKeConsole.ttf"です)。 試用版だからでしょうか?
...2008/12/27(Sat) 07:55 [No.6671]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
Aquaさん、どもです。
>このフォントはTTEditで作成されたものではありません。
今、MSPゴシック.ttf(以前分割したMSゴシック3兄弟の一人です)のWを林檎フォントに置き換えてみました(笑) たしかに、TTEditで一括コピーしないとダメっぽいです。 コピー元ファイルに、MSPゴシック.ttfを、コピー先ファイルは、適当なファイル名をつけて保存します。 コピー元=すべての文字コード コピー先=コピー元と同じコード.. コード種別=Unicode
出来上がったファイルとLucida GrandeをTTEditで開きます。 TTEditのメニュー で、表示 > 文字一覧 Lucida Grandeの特殊文字を 右クリック > コピー します。 和文フォントの組みたい文字を表示します。 文字一覧の文字をダブルクリックで表示できます。 表示しましたら、ウインドウの文字を 右クリック > すべて選択 もう一度 右クリック > 削除 もう一度 右クリック > 貼り付け
後は、別名で適当に名前を付けて保存。 スムージングが必要でしたら、TrueTypeフォントエディタで読み込んで上書きで保存します。 http://sugarpot.sakura.ne.jp/yuno/?ttfedit ttfname などでフォント名を変更します。 こんな感じでとりあえず合成出来ました。
ちなみに、ttfnameは、 ttp://www.esrij.com/support/erdas/faq/japanese_anno2/japanese_anno2.html 上記のサイト様からダウンロードできます。 使い方は、ttfname.exeにフォントをドラッグ&ドロップで、出来たXMLファイルをメモ帳などで編集し、そのXMLファイルとフォントを一緒にttfname.exeへドラッグ&ドロップでリネーム完了です。
...2008/12/27(Sat) 18:05 [No.6672]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
Camelさんのを真似してみました。 Wをリンゴに変更出来ました。 そのついでに特殊文字の埋め込みに成功しました。 ありがとうございます。
ついでですが、 Camelさんに教えてもらったフォントの合成方法を 私のサイトで公開してもよろしいでしょうか?
...2008/12/28(Sun) 09:33 [No.6673]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
スクリーンショットが二つ載せることが出来ないので、 二連続レスします。 スクリーンショットの赤で囲んであるところやその他いろいろな部分で文字が切れてしまいます。 この現象はTTFEditを使用してから上書きしてからこうなりました。 どう直せばよろしいでしょうか?
...2008/12/28(Sun) 10:30 [No.6674]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
Aquaさん、おはようございます。 お疲れ様でした! >いろいろな部分で文字が切れてしまいます。 未経験な症状です。
画面のプロパティ > デザイン > 効果 次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする = 標準 これくらいしか思いつきません。
TTFEditを通してからの症状ってことなので、 スムージングがいけなかったのかもしれないですね。 スムージングしないで使用できるなら良いのですが。。。わからないです(汗)
やはり劣化とかを考えると.. FontForgeを使える環境を作らないとダメなのかもしれないです。
>フォントの合成方法を私のサイトで公開してもよろしいでしょうか? 私の名前を出さないでください.. お願いします〜
...2008/12/28(Sun) 11:05 [No.6675]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From REO |
|
Camelさんこんにちわ Aquaさんはじめましててです。 CamelさんFFの件了解です。 なにはともあれ時間の浪費がすごいですからね・・・ 私もかなりの時間を浪費しました。
フォントの製作かなり頑張ってますね。 私も以前悩み悩みましたw FontForgeで、某和文フォント2種+Lucida Grande+Macキーも製作しましたよw何百時間の浪費をしましたが・・・ その分勉強になりましたね〜 しかし方法は忘れましたw あとブラウザ用に、某和文フォント1種+Lucida Grandeのレギュラーと、ボールドも製作しましたw
>いろいろな部分で文字が切れてしまいます。 TTFEditも原因でしょうけど、和文フォントと英文フォントのアセント、ディセント(様は縦と横の文字の大きさ)が違うのが)原因と思います。 私の場合、某和文フォントとLucida Grandeを組み合わせた場合、たしか、小文字のjとかも下の部分が切れたので、一文字づつ合わした経験があります。 otfとttfを組み合わせる場合も注意が必要だったと思います。
何かあれば私も相談に乗りますので頑張ってください! ということで今年もあとわずかですね。。。
...2008/12/28(Sun) 13:49 [No.6676]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From REO |
|
ああ今気がついたのですが・・・ SSが私の製作したフォントです。 AquaさんのSSのフォントは、英文の下のラインが、和文のラインとそろってないです。 これがフォントの下が切れた原因だと思います。 おそらく、元のファイルが英文に和文を組み込んだのではないですか?と思うのですが・・・・
...2008/12/28(Sun) 14:09 [No.6677]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
REOさんはじめましてです。 文字が切れている事はTTFEditを使用していない状況にもどしたので問題ないと思います。
Camelさん、 >私の名前を出さないでください.. お願いします〜 了解しました。 私の場合、Windows Vistaなので、 「画面のプロパティ > デザイン > 効果」ではなく、 「個人設定 > ウィンドウの色とデザイン > デザインの設定」なのです。 そこの設定は全く変更していません。 上記の通り、文字が切れる問題は解決(?)しました。 あとはスキンの日本語訳ですね〜。 私は直訳ぐらいしかできませんので、 Macの本とかを見ても一部しか掲載されていないので...
REOさん、 >何かあれば私も相談に乗りますので頑張ってください! ありがとうございます。
...2008/12/28(Sun) 14:21 [No.6678]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
6680.zip
REOさん、こんにちは。 何時もありがとうございます。
Aquaさん、どもです。 Vistaでしたか。失礼しました。 文字切れは解決したようなのでよかったです。 >スキンの日本語訳 私も、探しまくったりしたのを思いだします。 Finderのメニューをうpしてみますので参考にしてみてください。
差し支えなかったら、AquaさんのサイトのURLも教えて欲しいです!
...2008/12/28(Sun) 15:48 [No.6680]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From REO |
|
こんにちわ Camelさん。 Aquaさん解決されたようでよかったです。 私の推測とは違ったようですね。 同じようなことで悩んだのでそのようなことと思ったのですが・・・ >スキンの日本語訳 私も昔、CamelさんのSSをこっそりロムして訳したのを思い出しましたw たしかそのような話題でSSがあったように思いますw
...2008/12/28(Sun) 18:07 [No.6681]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
Finderのメニューのスクリーンショットありがとうございます。 参考になりました。
>差し支えなかったら、AquaさんのサイトのURLも教えて欲しいです! OKです。 といってもまだ解説中ですが... (一回ドジして、アップロードしたものを全部削除してしまったようなので、うっかりバックアップを取り忘れて、今、急いで手打ちでHTMLタグを入力しています。) URLです。解説中なので頻繁に更新します! タイトルはCommand Macです(http://gpsk.hp.infoseek.co.jp/)
REOさん、 推測が外れたようですが、またこのような状況がありましたら参考になるので、 ありがとうございます。
OBとは関係ありませんが、そろそろ来年ですね。 来年も良い年をお過し下さい。 m( _ _)m
...2008/12/28(Sun) 18:42 [No.6682]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
おはようございます。
to Aquaさん ありがとうございます。 Mac風カスタマイズ支援サイトですね。勝手にLinkに追加させてもらいます。 開設工事中のようで、大変かと思いますが、Aquaさんも良いお年をお迎えください。
...2008/12/29(Mon) 06:55 [No.6683]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
Camelさんおはようございます。 リンクの追加Okです。 上記の私の投稿で、"開設"を"解説"と表記してしまいました。
>Aquaさんも良いお年をお迎えください。 ありがとうございます。
あと、スクリーンショットの投稿は何ピクセルX何ピクセルまでなのでしょうか? 私の場合だと横1680X縦1050で、投稿エラーになってしまうのですが、 それとも容量何MBの制限なのでしょうか?
...2008/12/29(Mon) 10:11 [No.6684]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
Aquaさん、どもです。 開設中ってことは分かりましたので問題ナッシングです。 早速リンクページに掲示させてもらいました。thanksです。
>投稿容量 1200 KB です。 この容量未満であれば、GIF, JPEG, PNGやZIPなどが投稿可能です。 なるべく多く掲示したいと考えてこのサイズにしています。 因みに、私の場合、1680X1050なんですが、フォーマット=JPGにして、 600〜1000KBまでに収まるように品質を落としています。 モノトーンだと楽ですが、カラフルなものの場合結構品質を落とさないとダメっぽいです。 不自由をお掛け致しますがご容赦願います。
...2008/12/29(Mon) 11:10 [No.6685]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
投稿容量の説明ありがとうございました。 私の場合、フォーマットをPNGにして保存していたので... ついでに今のデスクトップを投稿してみました。 DockはXWindows Dockを使っています。 元からアイコンを鏡面反射出来るので。少し重いですけどね。 では。
...2008/12/29(Mon) 11:53 [No.6686]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
Aquaさん、投稿ありがとうございます。 XWindows Dockって良さそうじゃないですか! これは試してみるしかないですね。 たまには、 Aqua-Soft様ものぞいてみないと.. IDとパスをどこにメモっていたかを思い出すのが大変そうな予感がします(汗) 私の場合、ObjectBarに影がないと寂しいんです。 侍図でデスクトップに描画するだけでも結構気分よいのですが.. Vistaは、影付けソフトはどうなっているのでしょう? 今後、Windows機を買うとしたらその点が気になってしかたないです。
...2008/12/29(Mon) 15:43 [No.6688]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
6689.zip
どうも。 XWindows Dockは現在Ver.5.2.2です。 ある程度日本語化は出来るのですが、一部、フォントが文字化けするので、 リソースハッカーで修正すればOKです。 あと、XWindows Dockはデフォルトでじにーエフェクトも付いています。 サウンドの設定も出来るので、よりMac風にできます。 Macを所持しているCamelさんならサウンドは簡単に用意できていますの思いますので... Vistaはデフォルトでウィンドウに影が付きます。 時間がないので、次の投稿で続きとさせていただきます。 設定画面のスクリーンショットをアップしておきました。
...2008/12/29(Mon) 16:11 [No.6689]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
Aquaさん、設定画面のスクショありがとうございました。 設定画面もところどころテキストが表示されません。 メニューは、まったくテキスト無しで、感をたよりに設定画面を表示しました(汗) ウインドウの起動も含めて動きは軽快なんですが、 XWindows Dockを起動しているとエクスプローラーが頻繁に落ちるようになっちゃいました。 私のノートパソコンでは使えない予感がします。 少なくとも確定申告までは、無事でいてくれないと困るノートパソ君なので、 しばらくXWindows Dockは封印するしかなさそうです。 笑うしかないスクショをUPしてXWindows Dock初起動記念とします(笑)
...2008/12/29(Mon) 22:37 [No.6690]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
6691.zip
おはようござます。 そうですか。 私の環境だとはっきりとメニューが表示されるのですが。 Dockを右クリックしたときのメニューはシステムフォントを参照しているのでそれを レジストリをいじって変更すれば治ると思います。 メニューのスクリーンショットと簡単な解説、Snow Leopard風(Leopardと変わりませんが)のスキンを追加して(ゴミ箱の色が少し濃いですが...)アップしておきました。 あとついでに、私はリソースハッカーでXWindows Dockのフォントを"Tohoma"にしました。
...2008/12/30(Tue) 09:29 [No.6691]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
Aquaさん、スクショとスキンありがとうございます。 折角なので挑戦してみました。 アプリをインストールしなおしたり、 バイナリエディタですべてのフォントを変更したりしてみましたが メニューが表示されるに至りませんでした。 ずっと、winh.dllがエラー出てるみたいでどうにもならないので、 最後の手段として、バージョンダウン(5.2.1)してみたら、 とりあえず不都合のない程度になりました。 エクスプローラーも落ちなくなりましたししばらくは このバージョンでやってみたいと思います。 スキンは、まだ作ってませんがGlareのリソースを利用してやってみました。 なんとなくアイコンの劣化が気になってます(汗)
...2008/12/30(Tue) 17:13 [No.6692]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Camel |
|
こんばんは。 今日は、XWindows Dockで遊んでしまいました。 最小化で格納されたりしなかったり.. Stackで「Finderで開く」が表示されない... など少々うまくないこともあったりしますが、 結構気に入りましたデス。 アイコンは、512×512pxのPNGが 比較的きれいに表示されるような気がします。 では、では。
...2008/12/30(Tue) 22:26 [No.6693]
|
★ Re: ObjectBarのフォントについて From Aqua |
|
こんばんは。 すいません。もう終わりましたが、大掃除が忙しくてパソコン使えませんでした。 XWindows Dockはメモリを消費するので、私の場合、Vistaは遅いなどの噂がひろがっていましたので、メモリを増設し、2GBにしました。 XPも持っているのですが、XPはアニメーションがとても遅いし、Camelさんと同じく、 よくエクスプローラーが落ちるので、Rocket Dockで我慢しています。
> バイナリエディタですべてのフォントを変更したりしてみましたが 私はリソースハッカーを使用しているのですが、バイナリエディタは使用したことがありませんのでよくわかりませんが、フォントの変更はどのようにやるのでしょうか?
>Stackで「Finderで開く」が表示されない... 日本語をファイルやフォルダ名として使用している場合は、スタック表示では文字がめちゃくちゃになってしまうので、私の場合、しょうがなくグリッドで我慢しているのです...
>アイコンは、512×512pxのPNGが比較的きれいに表示されるような気がします。 私もそう思います。
明日はお正月ですね。 では。
...2008/12/31(Wed) 18:26 [No.6694]
|
|